2024年08月22日
海鮮丼を求めて…
なんだか少し暑さが和らいできましたね
急に秋らしさを感じる空になった気がします
そんな中、久しぶりにドライブしてきましたー
正確には行きたかったお店が休みだったから
ついでドライブ(笑)で伊豆へ-=≡( ๑´・ω・)
丹那盆地って知ってますか?
すごーく田舎の感じのする田んぼが広がる盆地…?っていうのかな
何にもないと思っていたけど、ちょっとした売店があって
羊やヤギやら馬やら牛やらうさぎやら…
動物がいっぱいいる所でした
ソフトクリームは濃厚でものすごく美味しかったです!

行ったら絶対食べて欲しい♡

目の前で草を貪り食う『みつひで』

鼻で頭突きしてきた『ユリ』

まつ毛の長い…名前忘れた( ˊᵕˋ ;)
とにかく動物にも触れ合える癒し度高めの所でした⟡.*
せっかく伊豆に来たから海の幸が食べたくて、伊東で色々探すもあんまりお店がなく…
しょうがないので熱海に行って
テキトーに見つけたお店でサーモン&いくら丼を頂きました♡

と、金目鯛のフライの丼

これに金目鯛のお刺身が、ごま油と塩で食べるスタイルでいただいたんだけど
これがものすごく美味しかった(*´ч`*)
金目鯛がこんなに美味しいとは思わなかったと言うくらい美味しかった♡
伊豆に金目鯛を食べに来る気持ちがちょっとわかった(笑)
てな感じで久しぶりのドライブ楽しかった♡
やはり…遊ぶって楽しい(笑)
2024年07月06日
最近の、、、
暑いですねぇ
そんな中、
我が家の猫たちが仲良く2人でヒモで引っ張りあいをして
遊んでいた

プリンは口を使って引っ張るのですが
ナイトはいつでも手を使います

そしてプリンが穏やかにくつろいでる後ろから

脊髄を狙う卑劣なオトコです笑
そういえば?先週、横浜ハンドメイドマルシェに出店してきました~
去年は道中の濃霧で道を間違えたり、散々な目に会いましたが、
今や霧などなんてことないくらいに成長しました笑
そして無事に終わりました
今回も素敵な出会いが沢山ありました♡
毎回楽しい素敵な出会いがあるのですが、今回はなんと!
海外進出のお話を頂きました✧*。
パリでのイベント出展とパリのお店での委託販売!
しかもイベントはフランスでも三本の指に入る大イベント…
ありがたすぎるお話
しかし、ワタクシこの日本でさえもまともに旅…旅行などしたことないのですよ
ましてや一人旅などしたことありません
そんな私が1人でおフランスなど行けるわけが無い……
ということで悩み中笑
人生短いので色んな経験をしてみたい
してみたいけど色んなしがらみもあり、なかなか踏み出せないのも事実
悩ましい笑笑笑
2024年06月07日
強奪
リビングのソファの配置換えをしたら
昔使ってたクッションが最近のお気に入りになったプリン


気持ちよさそうに寝ています
これなんかもう前足3本あるんですか?みたいなポーズ

毎日プリンがこのクッションを独占していたのに
それを遠くから毎日眺めていたあのコ
案の定……
プリンのお気に入りの場所を
わざわざプリンが気持ちよさそうに寝ている時に強奪
なんてコ!(◍꒪꒳꒪◍)
そして満足されたようで毛繕いを始めた

まあ、、、飼い主からしたらどっちがいても可愛いから
怒るわけじゃないけど
何となくプリンが可哀想に思えるのはなんなんでしょ……笑
2024年05月02日
色んな生き物
お久しぶりのお二人さん( ΦωΦ )(*ΦωΦ*)

なんでしょ、朝起きたら並んでご飯待ちしてた笑
そゆえば山暮らししてて、こないだ初めての「コレ」に出会いました

ヘビ……
仕事に行こうと車に乗って出ようとしたら
隣りの家からニョロニョロと出てきた!!
そしてお向かいの家へ入っていった……( ºωº )
どうしよう、言うべきか否かと迷ったが留守だったからそのまま私は仕事に向かった
そして帰り道、暗闇の山道を走っていて、いつも見慣れた山肌が何となくいつもと違う違和感があった
確か緑で覆われてたはずなのに、茶色の山肌になっていて
土砂崩れでここだけ緑が無くなったのかと思った
でも近くまで来たらなんと!
山肌がものすごい数の鹿で覆われていたんです!!!
ライトに照らされた時のあの無数の目がトラウマになりそうなくらいの数でした( ̄▽ ̄;)
そして家のすぐ近くに来たら
今度は私の車を先導するように前をでっかいカエルがピョコピョコ飛んでいた……
そして昼間は近くで親子のクマが出没してまたしても大騒ぎになっていた笑
騒がしい山暮らしである……笑
2024年03月28日
森の仲間うさぎ編
アライグマに続き·····
今度は野うさぎです
今回も動画は載せられないのでスクショをお届け笑
うちの近くまで来たら、少し前を走るちっこいの発見

右車線側を必死に走っている

走る

走る

ここは結構なスピードで車が走ってくるので
前から車が来ないことを祈りながら見守っていると
カーブを曲がったところで左車線に入った

そして自分の家が左なのか、ここかな?と様子を伺ううさぎ

違ったらしい

そしてまた少し走り止まった

しばらく闇を見つめるうさぎ·····

そして森へ帰って行った

ここだったらしい·····
ここがあの子のおうちなのか
お願いだから道路に出てこないでほしい
森の中で幸せに暮らしてくれることを願います♡
次はどの子と出会うかなぁ
出会ったことない子がいいなぁ
2024年03月07日
CREA
今日は宣伝プログです笑
なんとなんと、
本日発売の雑誌、 CREA 2024Spring の号に
私のディップアート作品が掲載されました♡

この号の、春に出会う “”お気に入りに出会う“”という特集に
載せて頂きました⸜(*˙꒳˙*)⸝
そんなところに載せてもらえるなんて光栄すぎます♡
編集部さんから連絡が来た時は突然過ぎて
しばらく詐欺を疑ってしまいました(笑)

しかもとても素敵な内容にまとめてくださっていて嬉しい限り♡

桜の季節もまだまだ続きますからね、
テンション上がるものを身につけたり
飾ったりして楽しみたいですね(*´˘`*)
季節を感じられることに感謝です♡
なんとなんと、
本日発売の雑誌、 CREA 2024Spring の号に
私のディップアート作品が掲載されました♡

この号の、春に出会う “”お気に入りに出会う“”という特集に
載せて頂きました⸜(*˙꒳˙*)⸝
そんなところに載せてもらえるなんて光栄すぎます♡
編集部さんから連絡が来た時は突然過ぎて
しばらく詐欺を疑ってしまいました(笑)

しかもとても素敵な内容にまとめてくださっていて嬉しい限り♡

桜の季節もまだまだ続きますからね、
テンション上がるものを身につけたり
飾ったりして楽しみたいですね(*´˘`*)
季節を感じられることに感謝です♡
2024年03月02日
アライグマからの...
そいえばこないだの夜、家へ帰る途中の山道で
アライグマに会った
最初は2匹いたんだけど、1匹は側溝に隠れてしまい、もう1匹はノロノロと山の斜面を登り始めた
車のライトで数十メートル先にいたこの子達に気づいたんだけど
あまりに動きがのろくて真横に追いついた
そして車の窓を開け、触れるくらいの距離で
ノロノロ斜面を登るアライグマちゃんを動画に撮ってたんだけど、、、
ちょうど目線に来た時にゆっくりをこちらを振り返った
そして数十秒間お互い顔をガン見
触れそうな距離でですよ!?
その姿が可愛くて♡
ここでは動画が載せられないのでせめて写メを


ボケボケで分かりづらいけど笑
めっちゃ可愛かったです
話は変わるけど、明日葬儀に参列するので喪服を買ったんですよ
今まで持ってるのはスカートの丈が膝がギリギリ隠れるくらいで短かったから
わざわざ長いやつを何とか見つけて取り寄せた
そして今日、アイロンをかけてたら、、、
ジャケットを溶かしました( ´ ཫ ` )
ぐぬぬぬぬ
どうしてこうなった...(-_-;)ハァ…
結局短いヤツで行くなら買わなきゃ良かった
人生そんなもんですよね...笑
2024年01月16日
三叉神経痛
昨日、車を運転してたら
突然頭と顔半分と頬骨と歯茎と歯が
激痛に襲われた
焼いた針を何千本と一気に刺されるような激痛
運転中だったから
もうハンドル握るのが必死で
でも止まるに止まれなくて、家の近くだったこともあり
何とかノロノロ運転で家に着いた
今日、病院に行ってMRIを撮ったら
三叉神経痛ということがわかった⋯
前々からよくこの痛み、耳の中で起こってたんですよ
それが今回は頭と顔半分に押し寄せられて
本当に色んな意味で死ぬかと思った・・・んですよ、本当に笑
ネットで調べると、
「三叉神経痛自体は直接命にかかわるものではありませんが、「この世で感じる最もひどい痛み」ともいわれており、苦痛に耐えきれず自殺する人もいるほどです。」
って書いてあったんだけど、本当にまさにその言い方ピッタリって思うほどだった:( ;´꒳`;)
治すには手術しかないみたいなんだけど
とりあえず、薬で痛みを和らげる予防からスタートすることにした
あとは体を冷やさないようにしないとらしいので
なるべくあたたかくして過ごします
冷えは万病の元ですもんね
皆さんあたたかくして過ごしましょ♡
お久しぶりのブログがこんなネタに!笑
歳はとりたくないわあ( ´ ཫ ` )
2023年12月16日
薪ストーブ
こないだ河口湖にドライブに行った時に
そろそろ薪ストーブの時期だから薪を買いたいなと思っていたところだったので
薪屋さんを検索してみた
良さげなところが数件出てきたので行ってみたら
すごく気さくなおじさんとおばさんがやっているところがあって
薪を買ったらキャベツやら大根までくれた(笑)
で、薪ストーブと言えば着火剤ですよ
私はよくこの着火剤を使っていた

でもこれ、1本1本がつながっていて、最後の数本になると
すごく割りにくいのです
だからここ何年かは使ってなかったのですが、キャンプブームのおかげか、この着火剤のケースが出ていたんです
これね

これを被せてあるんだけど、マッチの連なったようなやつを
下のところでカットできるのです


便利ー!笑
これならストレスなく使える♩
ということで、またこれから暫くはこの着火剤かなー


家に薪ストーブがあるおかげで
すっかりキャンプをやろうという気が起きなくなった(•ᴗ•; )
キャンプ道具……揃えるだけ揃えて新品のまま使ってない
家の中で火いじりしてると気が済んじゃうんですよ(笑)
薪スト最高です♡
2023年12月06日
イベント無事に終了
先月、無事に横浜そごうさんでのイベントやり切りました♡
3ヶ月ほど準備を頑張ってきたから、終わったとたん燃え尽き症候群みたいになっている(笑)
最近、車に乗るのがすごく楽しくて、車の中で過ごすのはすごく好きなんだけど
やっぱり運転は相変わらずで……
横浜まで死にものぐるいで何とか行って着いたけど、駐車場にたどり着けず
そごうとは別の駐車場へIN
その後担当の人に道を聞いてそごうの駐車場に入れ替えるも違う棟の駐車場へ……
さらに入れ替えるためにもう一度駐車場へ向かうも
停めた駐車場が分からず迷子に……
何度も道を聞きに来る私を見かねた同じ出展者のおじ様が
代わりに行ってあげるとまで言ってくれて……笑
人の優しさを今回も感じさせてもらうイベント出展となりました(笑)
私の迎えには吉本芸人の箒職人が出展していたので
毎日笑いの絶えない日々を送ることが出来ました
隣に出展していたアロマのお店ですごく私好みの香りを見つけたので買ってみた

クマさんにアロマを数滴垂らして車のデュフューザーにするやつ
可愛いしめちゃ目の覚める香りで気に入っている
そして下の木は白樺の木の輪切り
これにもアロマを垂らして香らせることが出来る
そして後ろの枝も白樺の枝
これにも吸わせられるんです♡
北海道からの出展者さんだったので白樺を沢山持ってきていて
仲良くなって沢山頂いちゃいました♡
全国色んなところから来られてて、そんな方たちと話せるのも楽しい体験となりました
良い経験が出来ました♡
さて、次はどうしようかな♡