2013年02月28日
2013年02月25日
初体験
最近、ネタがありすぎてブログを書くのもめんどくさくなり…
ご無沙汰ぶっこいておりまちた( ̄▽ ̄;)
そーいえばこないだ、コインランドリーに初めて行ってきた!
なんだか昔から憧れのコインランドリー(笑)
意外にも中は広くて洗濯機や乾燥機がいっぱいあって楽しかった(⊃∀⊂))
業務用は大きなものが洗えて便利だね♪
いろんな人が利用してたのにもこれまたビックリ
あるおばあちゃんがね、乾燥機の前でやり方がわからず困ってたから教えてあげたものの…
回し終えてから下を見ると洗剤らしきものが落ちていた
あれは洗う予定だったものではないのか???
そうだよね?きっとそうだよね?
おばあちゃん、これからずっとあそこ(乾燥機)で洗ったつもりになっちゃうのかな…
いや、きっと乾燥機だけを使いたかったんだと
信じよう(´・ω・`)
2013年02月20日
2013年02月18日
アップルパイ
今日は沼津にあるカフェ
『the blue water』にアップルパイを食べに行ってきました(∞*>∀<*艸)
お腹がすいてたので、まずはサラダと
このズワイガニのトマトクリームソースのパスタ
カニの身がいっぱい入ってて、超美味しかった(´V`)♪
そしてこれはモッツァレラチーズと野菜のトマト煮込みハンバーグ

見た目はコッテリなのに、味はさっぱりしていてとーっても美味しかった(>∀<●)
そしてメインのこちら

ソースは紅茶のカラメル♪
甘すぎずペロッと完食(∞UwU艸)
もうこの大きさは病みつきファンがつくのも納得ょね
もう、何から何まで文句のつけようがないほど美味しかったー(*~▽~)
おいしいものは幸せになるね♪
もうすでに
また食べたい(∞*>∀<*艸)
2013年02月16日
タンコブ
毎日毎日、朝晩かかさず
てんちゃんをゴロンと倒し
あたしのおでことてんちゃんの頭(おでこ?)をゴツンゴツングリグリ
くっつけるのが日課になっています(*'v`d)

最近お化粧するときとか、おでこをさわると痛かったんだ
よくよくさわってみると
タンコブらしきものが( ̄▽ ̄;)!
てんちゃんの頭…
石頭なんだな(´・ω・`)
2013年02月16日
結果報告書
今日、仕事から帰ると
先日受けた健康診断の結果が届いていた
もうちょっと前のことで忘れていた(´∀`;)
いつものごとく、
何かしら再検査の結果が入ってるだろうとビクビクしながら開封
結果は案の定、紹介状が入っていた(lll-ω-)ズーン
そして報告書にいろんなアドバイスが載せられていたんだけど
その中の1つに
『他人のタバコの煙を避けてください』
と 書かれていた
これって難しくない?(笑)
もうタバコ吸う人とは一緒に行動できないよ~(+□+;)!!!
2013年02月14日
病名
この前、別の用事で病院に行ったのに
先生がちがうところがきになったらしく
病院を紹介してくれたので行ってきた
そこでわかった病名『橋本病』
冷えや無気力、動きや話し方が鈍くなったり、食欲がなくなったり、
便秘になったり、むくんだり、、、汗をかかなくなったり、、、
その他たくさんの症状があるんだけど
まさしくピッタリ( ̄▽ ̄;)
バセドー病の正反対の病気
見た目では甲状腺が腫れてる状態
甲状腺機能低下症といわれ甲状腺ホルモンが減って
このような症状がでるようです…
最近無気力だったのはこのせいかぁ…
病名つけられると病気みたいじゃんねぇ(笑)
気のせいだと思ってたのに~(´・ω・`;)ハァー・・・
2013年02月13日
2013年02月12日
プレゼント
もらっちゃった♪
誕生日でも記念日でもなんでもないのに
おすぎちゃんがあたしらしいの見つけちゃったと言って
くれたの!(∞*>∀<*艸)うれしい!
おすぎちゃんありがとう(≧∇≦)/
それも…

にゃんとエコカイロ(゚ロ゚)!はじめてみた
繰返し、100回くらい使えるらしい
寒がりだからよけい嬉しい(^∀^)
でもさ、
似てるって顔?
それとも裏の

このションボリした感じ?
確かにいつもしょんぼりしてること多いけどさ~(笑)
でもこれで冷えた心も暖まるぅ
ありがとね(*・ω・*)/~~~♪
2013年02月11日
狐
こないだ、知り合いが陰陽師のところへ行ってきた
いろいろと見てもらいたいことがあったらしい
そこへ向かう道中、本屋に立ち寄り
霊感に関する本をなぜか三冊買った
陰陽師いわく、何か意味があったからその本を手に取ったんだよと言われたそうな
そして後日、その本があたしのところに回ってきた
知り合いが言うには、この本をどうしてもあたしに見せたくなったらしい(^-^;)
そしてこうして貸すことになったのは
何かしらの意味があるはずだと
半信半疑で読み始めた三冊目、血の気の引いた記事があった
あたしは昔、神社の祠みたいなとこでしっぽのフワッとした真っ白な 猫 を見たことがある
でもあとから考えて、猫にしては何もかもが大きく、しっぽが大きすぎた感じだった
ここ最近、なぜかその事を思いだし、あれは狐だったのかなーなんて思っていたことがあった
そしたら、その本に
9本の尾を持つ狐が出てきた…
まさしく、あのとき見たのはこれだと直感しました
神獣であるキツネ
私はもう大分昔に引っ越してしまい、それ以来その神社には行ったことがない
でも
なぜこの本が私の手元にきたのか、わかるような気がします
近々、おまいりに行ってこようと思っています。。。
Posted by chieneko at
22:45
│Comments(2)