2023年02月15日
おひとり様
ひさーしぶりの
お一人様カフェ
てゆーか、いつもひとりだけど
ちゃんとしたカフェに入ったのが久しぶり笑
私がいた間は誰もお客さんがいなかったから
終始ひとり
このお一人様時間が大好きで
よくお茶をしに行ってたなぁ
5年ぶりくらいに思い出してドライブがてら急に行ってみました♡
久能山近くの海沿いのお店

ケーキ盛り合わせ(笑)
小さそうで意外と食べごたえありました
海を見たりぼーっとしたり。。。
本当は別の目的があったんだけど
そこはお休みだった
のに
併設されたお店だったので、カフェのスタッフさんが特別に開けてくれた
なんだか得した気分(笑)
スタッフさんがいいひとで良かった♪
久能山にも登りたかったけど
すごい人なのでやめました
家康人気凄いですね♡
ダイエットがてら登りたかったのに(笑)
2023年01月26日
足湯カフェ
一昨日、大寒波のあの風がもの凄い日に
伊豆にある足湯カフェ『東府や』さんに行ってきました
吉奈温泉にあるところで
足湯に入りながらお茶ができるなんていいじゃないかと思って~

この真ん中の黒いとこがテーブルで、山の景色を見ながら入る足湯
夜ほどではなかったけどそれでも風は結構強かった……
でも足湯暖かいだろうし大丈夫と思って、店内では柚ちみつティーとおすすめパンを買いました
で、座る前にパシャパシャ写真を撮ってたんですよ
そしたら
スカートの裾が前面すっぽりとお湯に使っていた(꒪д꒪II
それでも頑張ってスカートをめくって入りましたよ
そしたら寒いせいかお湯がぬるい……
でも入ってたら何となく暖かいけど出てるとこは寒いみたいな・・・
風は強いしぬるいしパンは冷たいしスカート濡れてるして、(笑)
とりあえず早めに飲んで撤収

もうちょっと気候が良ければ楽しめたはず!笑
何だかんだあって楽しかったですけどね

人もいなくて静かで息抜きするにはいい感じでした
でもとにかく風が強くて、早めに帰ってきたんだけど、
家に近づくにつれてハンドルが取られそうになるくらい風が強かった!
帰ってみると、、、
なんと、家のポストが観葉植物ごと吹っ飛ばされていた
その他にも色んなものが……lll_ _ )
家が揺れるくらい風が強かったので心配になりましたが
皆さんのところはどうだったのでしょうか
うちはとくに風が強い場所なので、家が崩壊するかと思いましたよ
最近の天気は怖いですね((´・ω・`;))
2023年01月20日
ランタン塗装
ああ、やることはいっぱいあるのに
違うことをしてしまった(笑)
この、カインズで見つけたランプ↓↓↓

激安だったんですよ、590円くらいだったかな
そして形がなかなか可愛い

このままでも可愛かったけど、ちょっと安っぽかったので
真鍮っぽく塗装してみました

この塗料、とても真鍮っぽさが出せるのですごくお気に入り♡
傘と下の部分だけ塗ろうと思ってたんだけど、
面白くなっちゃって結局全部塗ってしまった

近くで見るとこんな感じ

真鍮っぽく見えるように凹凸が出るように塗ってみました
なかなかいい感じに仕上がって
自分的には大満足
電池買ったのに、単三だと思ってたら単四だった……
なのでライトをつけた画像はありません(笑)
早く車中泊とか、キャンプで使いたいなぁ♡

ランタン大好き♡
2023年01月13日
冬の虫
夜になるとグッと寒くなりますね
うちの周り、何故かトネリコが色んなところからたくさん生えてくるんです
家の壁のすぐ横から生えてきてたトネリコを
ちょっと放置していたら、既に私の背の高さくらいまでになってしまった
壁に近すぎて、大きくなったら大変だと思ってずーっと気になっていたものを
やっと!昨日移し替えおわれました♪
根が凄かったので、太いところはノコギリで切って何とか引っこ抜いたけど
植え替えたところでまた育ってくれるといいなあ
枯れ枝も沢山あったので
去年買ったアレ!で焚き火をしました

使うのに回目だったけど、ものすごく良かった
小ぶりなのに結構燃やしてくれるし、暖を取れるし、ついでのBBQも楽しめました(笑)
ああ、冬って虫もいなくて最高
と思っていたのに、うちの薪ストーブ用に家に入れた薪に
虫がいて
部屋の中を飛び回り始めた
猫たちが大騒ぎで追いかけて
プリンちゃんがなんと、ジャンプしてつかまえたんです!!!
そしたらすごい顔してプリンが逃げていき、その後ナイトが
プリンが放置した虫をクンクンしに行ったらそれもまたすぐ一目散で逃げていった……
なんと、カメムシだったのです……( ´ ཫ ` )
臭いし虫触れないしでもう、家の中はしばらくテンヤワンヤでしたよ(笑)
やっぱり冬でも虫はいるんですね。。。
2023年01月06日
2023
新年明けましておめでとうございます✧︎
今年、私は当たり年です(๑•̀ω-)و
何故かと言うと……、元旦に食べた牡蠣に当たったから!笑
そのため2日の夜中から寝正月となっておりました(笑)
年末、いつもの通り、どこへ出かけるか全然決まってなくて
30日の夜に京都かな~伊勢神宮もいいな~なんて思い立ち
31日に伊勢神宮に向かって出発⛩
2022年最後の夕日は、フェリーの船の上から見えました

伊勢について、夜はホテルの近くのイタリアンに行って、アヒージョとパスタを食べたんだけど、
それも貝づくし……
元旦は、伊勢神宮に行こうと思ったんだけど
大渋滞だとラジオで言っていたので、伊勢神宮は諦め
その前に寄ると良しとされている二見輿玉神社へ✩.*˚
行ったことある人はわかると思いますが
ものすごい風なんですよねあそこ
あの風に全て払ってもらえる感覚になります( ˘ω˘)人
そして近くを走っていると、
アマ小屋とかカキ小屋、漁師めし的なお店が多くて
その中でも有名なお店に行ったら休みで
( ´ ཫ ` )チーんでなってたら、もう1台私たちと同じご当地ナンバーの車がやってきた
そんな場所で妙な親近感がわき、話しかけると
まさかの地元までいっしょだった
で、そこで別れて別で探したお店で
生牡蠣、焼きガキ、サーモンいくら丼、漁師めしを頼んだら
生きたままのエビが出てきた( °_° )
でもそこそこ美味しかったんですよ?笑
そしたらさっき会った同じ地元の方もやって来た
まさかの2回目(笑)
そして、伊勢は真珠の本場だったのですね
知らずに見てると、真珠のお店ばかりが隣り合わせでズラーっと並んでたりするんですよ
ミキモトの真珠島なんかもあったり……
今度はそこにも行ってみたいなぁ
もちろん真珠屋さん、入りましたよ♡
なんとなくですが、安いような気がしてきて、、、
買いますよね(笑)
なんだかんだそんなこんなで時間も過ぎてしまったので
伊勢うどんも食べれず帰ることに…=͟͟͞͞ ( ˙꒳˙)
そして帰りのフェリーでもまさかの同じ地元の方と一緒になるという
なんだかご縁を感じる出会いでした♡
ご飯の写真も撮ったんだけど、何となく載せるのやめました( ˊᵕˋ ;)
大晦日の夜から貝づくしだったし、正直どこであたったかわかんないし、
私の調子が良くなかっただけかもだし……
ということで、自販機でマスク売ってたのでその写真を♡

ジュースに紛れてマスク入ってました
こんなのあるんですね笑
それでは今年もよろしくお願い致します(ㅅ´ ˘ `)
2022年12月30日
ミラクルは続く
先日、来ました♡
新しい車がo(>∀<*)o
年末年始のお休みに入っていたにもかかわらず
私の都合で開けてくれた車屋さん
そもそも、今回買った車は、外見が全然私好みでは無いのです
だから少しでも可愛くしようと思って、外見のカラーを色々とカスタマイズしたんです
でも1箇所だけずっと気になっていたところがあって、
そこのカラーだけ、ホワイトじゃなくやっぱりシルバーにすれば良かったかな……と思っていたところがあったんです
でも頼んでしまった後だったから諦めていました
そして車を見たらなんと!私の気になっていた部分が白ではなくシルバーになっているではありませんか!
その部分、誰にも話してもいなかったのに!
どうやら車屋さんのミスでそうなってしまったらしい……けど、私にとってはミラクルな好都合♡
そしてまたしてもびっくりするサプライズが!笑
納車の時にスタッドレスタイヤを履かせておいて欲しいとお願いしてあったんです
ホイールまで買わなかったから、スタッドレスタイヤに元々の夏用についていた純正のホイールがつけてあって
夏用に変える時には
また別のホイールを買ってつけてもらおうと思っていたんです
車に案内された時、なんかホイールが違うきがする……と思って見たら
スタッドレスタイヤに、純正ではない別のホイールがついていた
そしてなんだかカッコイイ……
そして元のホイールは、夏用タイヤについていた
あれ?あたしホイール買ってなかったはず、、、しかもなんかカッコイイやつついてるし…と思って
聞いてみたらなんと!!!
プレゼントですと!!!
え?えーーー!!!
どこまでもびっくりさせられる車屋さん
もう、こんなサービスありですか?と疑うほどの神対応
しかも、納車の時に、お米10キロプレゼントするから、一緒に乗せておくねと言われていたのですが、
契約してからしばらくしたら、ディーラーから米が20キロ届いたんです
だからその事だと思っていたら、また米が車に積んであった
???米、ディーラーから届きましたけど?っていったら、
それはディーラーの抽選に当たっていたらしく、それとは別物だった(笑)
それ以外にも色んなプレゼントを頂いた
車屋さんのプレゼントだけでなく、今月は色んなところからサプライズプレゼントを頂いている
今月は仕事関係のブランドの本社、パリからお手紙付きで超豪華なクリスマスプレゼントを頂いた
年末にはパリから届けられたチョコまで頂いた
・・・きっと明日誕生日だから、神様が今まで頑張ったご褒美を一気にくれたんだろうと思うことにする(笑)
おかげで素敵な年始を迎えられそうです♡

ひっくり返って寝ていたプリンの肉球が可愛かった♡
非常にわかりずらい写真ですが、伸びをしながら寝ていて
真ん中がアゴです
頭がめり込んじゃってました(笑)
それではそれでは
みなさま良いお年をお迎えください✩.*˚
2022年12月23日
もうすぐ年末
わあぁぁぁ、もうすぐ今年も終わってしまう!
早すぎるー
今月は色々あって忙しく、なかなかブログもインスタもup出来なかったな
ちょうどクリスマスに新しい車が納車できることになったのに
残念ながら仕事で・・・
25日だったらクリスマスプレゼントだったのに
次に私が動ける日は27日の火曜日
そしたら車屋さん26日の月曜日から年末でお休みに入ると、、、
あぁぁぁ、来年かあと思ったら
27日にお店こっそり開けます!と言ってくれて!
どこまでも素晴らしすぎる車屋さん(笑)
ジーノちゃんの修理はほとんどサービスでやってくれたし、
フィガロも修理いけるかもと言ってくれてるし、
色んな有難いアドバイスを沢山してくれる
本当に出会えてよかった車屋さん♡
納車の日が楽しみです♡
こちらは爪が引っかかったままのほほんとしているプリンちゃん

なかなかup出来なかった写真(笑)
話は変わるけどこないだ突然荷物が送られてきた
開けたらこんなに美味しそうなものが!!!

突然過ぎてボーゼンとしてしまいましたよ!
美味しくいただきました♪
ありがとうございました♡
2022年11月27日
紅葉
もう11月が終わってしまう…
この年月のすぎる速さおかしいでしょ、、、
10、11月はのんびりしようと思ってたのに
10月はイベントで忙しく、11月は体調不良でほぼ安静に過ごし、、、
来月はまた仕事が始まる...
えー、休みが充実できずに終わってしまう
悲しすぎる(´;ω;`)
何とか体調誤魔化して、出かけた紅葉(笑)


河口湖のもみじ回廊、こんなに近くにこんなに素敵な見所があったなんて
知らなかったw

回廊の奥はまだ緑だったから
今頃は赤くなったかな
もう終わっちゃったかなー
そして奥にこんな模型が

1件ポツンと模型屋さんがあって、その隣に昔の戦闘機?の模型があった
本物かと思ったけど、よく見たら作り物だった
河口湖のまわり、たくさんの新しいお店が出来てて
楽しそうだったな~
今度またゆっくり行きたいな
あ、お昼に私の好きな山中湖のカフェに行って
ケーキ頂きました♡

私、手前のレモンケーキ
m美、右のピスタチオのケーキ
y子、左のティラミス…写ってない(笑)
私はここのレモンケーキにハマっていて、いつもこればっかり食べてしまう...
次こそ別のやつを食べよう!!

↑ 夏の外見
20年以上前から来てるけど、ほんとに素敵な雰囲気出大好きなお店
雪が降る前にもう1回行きたいな♡
この年月のすぎる速さおかしいでしょ、、、
10、11月はのんびりしようと思ってたのに
10月はイベントで忙しく、11月は体調不良でほぼ安静に過ごし、、、
来月はまた仕事が始まる...
えー、休みが充実できずに終わってしまう
悲しすぎる(´;ω;`)
何とか体調誤魔化して、出かけた紅葉(笑)


河口湖のもみじ回廊、こんなに近くにこんなに素敵な見所があったなんて
知らなかったw

回廊の奥はまだ緑だったから
今頃は赤くなったかな
もう終わっちゃったかなー
そして奥にこんな模型が

1件ポツンと模型屋さんがあって、その隣に昔の戦闘機?の模型があった
本物かと思ったけど、よく見たら作り物だった
河口湖のまわり、たくさんの新しいお店が出来てて
楽しそうだったな~
今度またゆっくり行きたいな
あ、お昼に私の好きな山中湖のカフェに行って
ケーキ頂きました♡

私、手前のレモンケーキ
m美、右のピスタチオのケーキ
y子、左のティラミス…写ってない(笑)
私はここのレモンケーキにハマっていて、いつもこればっかり食べてしまう...
次こそ別のやつを食べよう!!

↑ 夏の外見
20年以上前から来てるけど、ほんとに素敵な雰囲気出大好きなお店
雪が降る前にもう1回行きたいな♡
2022年11月16日
群れ
先々週、清里に紅葉を見に行きました
紅葉自体はあんまり見栄えするところがなかったんだけど、
グルグルとドライブしていてある草原に出ました
そこですごいものを発見(☆∀☆)
このだだっ広い草原、、、

ただの広い草原に見えますが、よく見てください!
木の手前に鹿の群れがいたんです!
しかも相当な頭数!

1番左の子がずっとこちらを見てる
ボスだったのかな...w
ざっと数えて30頭くらいいました
こんなにたくさんの鹿の群れは初めて見ました
これでみんなで大移動するんでしょうか
いつもは3~5頭位の群れか、多くても12、3頭の群れしか見てなかったから
すごい迫力でした♡
自然の中にはもっと色んな動物がいるんだろうな
あ、この前、うちの近所でタヌキを2匹見かけました
また別の日、キツネでもタヌキでもハクビシンでも猫でもない、不思議な動物が
うちの駐車場を徘徊していました
大自然て
すごいですね
2022年11月06日
修理完了
故障していたジーノちゃんが
戻ってきましたー\( *°ω°* )/
今まで車の修理屋さんに恵まれたことがなかったので
どこに出せばいいのか悩んだのですが
とりあえず今車を頼んでいる車屋さんに連絡してみた
そしたらやんちゃそうなお兄さんが出てきて、色々話を聞いてくれた
兄さん『マフラー、壊れたおかげでいい音出てるね!』
って、ちょっと車にうるさそうな?詳しそうな?マー坊風のお兄さん(笑)
マフラーがポッキリいっちゃってるのと、ついでに壊れていたエアコンのツマミ部分もお願いしてみた
金額結構いっちゃうかもと覚悟はしていた
そして1週間後、治りました!と連絡が来た♡
そしたら
なんと
1000円でいいよと・・・・( ・▽・)・・・・?
え?1000円?
それは安すぎではと言ったら
うちで新車頼んでくれてるし、サービスでやっちゃいました!と
だから、ツマミの部品代、しかも消費税もサービスで部品代の1000円だけでいいよと…
マフラーも交換することなく溶接でつけられたから気にしないでと!
なんということでしょう♡
しかも修理期間中も代車に出してくれた車が、私が頼んであった車を出してくれて
これで練習しといたらいいよと…
どこまでいいお店なんだと感動してしまった(笑)
次なる車もさらに楽しみになったけど、帰ってきたジーノちゃんもやっぱり可愛くて
性能のいい新しい車もいいけど、私はやっぱり可愛い見た目の車が好きだ♡
と再認識したが、新しいのが来たらそっちが良くなってしまうんだろうな…
性能全然違ったもんな(笑)
話は変わりますが
外が気になって窓から外を覗いていたナイトちゃん

この後ろ姿、足が開いてて可愛くてたまらなくこの姿が好きなのですが
前からも見たい!
でもこの足も眺めていたい!
と、ひとり部屋の中で悶絶する私でした…