2015年11月11日

ある日の休日


なんだかご無沙汰感のあるブログ...

お久しぶりなので今からの記事は長いよ~(笑)

そもそも独り言のブログだしね(´-∀-`)

スルーで(人´ω`*).☆.。.:*・゜


こないだ、うちの母と、母の姉と富士川楽座に行ってきた...

てかね、休みならいーじゃないかと呼び出され

ゆみちゃんの車 ミラジーノの新車を借りて

あたしが行かなくてもこの2人、しょっちゅう行ってる

母の運転で週1以上は富士に行ってる

楽座も行ってる...

のに( ̄ω ̄;)

また楽座...

まぁ、親孝行だと思って行ってみた(*^∀^)

あっち行くこっち行く、あそこも行きたいここも行きたいと

案の定連れ回される...

楽しそうだから ま、いっか(*´ω`*)

それはそうと、ミラジーノ、乗りやすい!超運転しやすい!

これなら何処へでも行ける♪・。♪*+o

いーなー、今の車はこんなに乗りやすいのか...( ̄ω ̄;)

無事に楽座には行って帰ってこれたんだけど、

道中がね...いろんな意味で命懸けでしたょ

あたし、あんまり運転得意じゃないし、最近遠出なんてしてないから

近所の運転で精一杯なのさ

それなのに人を乗せて富士

運転だけでも命懸けなのに

この2人、なんせもう70代後半ですよ

話が頓珍漢なのよ(@3@)

叔母「ゆみちゃんはよくナベ使って何処へでも行っちゃう」

ち「...料理でもするのか?走りながら?」

車内爆笑

叔母「あたしもう80だから、色々大変なんだよ」

ち「え?おばさんもう80歳だっけ?」

叔母「うん、あと2年で」

ち「...( ºωº )」

車内爆笑

あと2年て、大きくない!?この歳ならとくに!

ガソリンスタンドにて

ち「あたし、この車初めて乗ったから給油口どこで開けるかわかんない」

と言ったらうちの母が

そんなの簡単だよと

何故か後ろに乗ってるのに、

母「あたしが後ろで開けてあげるよ」

というので、後ろからあくの?って思ったら

後ろの窓を開けてくれた


………………( ºωº )


車内爆笑


帰りのスーパーにて

叔母「あたしもう疲れちゃったから車で待ってる」

と 言うので

私と母が買い物に行った

1通りみてレジに行くと

買物を済ませた叔母がいる……( ºωº )

なぜ………………?

運転中も、死ぬほど笑かしてくれるので

「命懸け」なんです...

無事に叔母を送り届け、後は母を送って帰るだけだと頑張った

実家について、買い物の荷物をお父さんが車まで取りに来た

ち「それ重いからあたしが持ってくよ」と言ったのに

父「大丈夫だよ」と持ってってくれた

そのまま帰路につき

家まで半分くらいの距離になった時

助手席に「ゴボウ」があるではないか!

やっぱり大丈夫でなかった......(lll-ω-)

そしてまた「ゴボウ」を届けに実家へ


……


長い……

長い1日でした( ̄ω ̄;)







とある日の休日の出来事でした(笑)



オワリ( ̄ω ̄)











  


Posted by chieneko at 14:16Comments(2)日々の出来事